クローゼット 服を手放し(売り)ました。 みなさん、お洋服はどのようにして手放しますか?売る、捨てる、譲る・・・など選択肢はさまざまだと思います。その中でも「売る」は、どこで売るかによって売却金額は変わりますよね。今回は、セカンドストリートで服を買い取ってもらいました~。うりさあ、... 2025.04.09 クローゼットシンプルな暮らし手放してよかったもの
小さな幸せ キャンプに憧れるアラフォー みなさん、YouTube、何見ていますか?最近見ているYouTubeの一つが、チュートリアルの徳井さんの「徳井video」おじさん(徳井さん)がキャンプしている様子が発信されています。その中で謎の「バターさん」という人が頻繁に登場してくるの... 2025.03.30 小さな幸せ豊かな暮らし
シンプルな暮らし スーツケースを買いました 2月もあっという間に終盤ですね。アラフォーになってからの趣味の一つ、旅行に欠かせないスーツケース。私自身は、荷物が少ないので、リュックだけで事足りていたのですが、娘と一緒に旅をすることが増え、管理人やっぱスーツケースほしーなーとなるように。... 2025.02.24 シンプルな暮らし買ってよかったもの
お金 今年もやります、ふるさと納税 ふるさと納税、とってもお得な制度なのですが、まだ利用率がそれほど高くないとか。。確かに制度自体が分かりにくいところもあるし、手続きもめんどくさいです。あと、いくら後から戻ってくるとはいえ、先に数万円を支払うのって抵抗がありますよね。。しかー... 2025.02.08 お金シンプルな暮らし買ってよかったもの
クローゼット 服を買わないチャレンジ~1カ月経過 今年は服を買わないチャレンジをする!と宣言してからはや1カ月・・・さあ、服を買っていないのかどうなのか・・・果たして・・・うりあたしも服着てみたい。。なんと・・・なんとなんと・・・ワタクシ購入しておりません!うりおめでとうございます。ありが... 2025.02.07 クローゼットミニマルな暮らし
healthy 更年期症状を我慢していませんか? アラフォーであれば気になるこの言葉…それは更年期。うりこーねんき?更年期症状は様々ですが、私が特に感じているのが顔のほてり汗をかきやすい(寝汗など)睡眠が浅い感じがする胸の動悸これらは30代後半から感じていました。ただ、30代って自分がまだ... 2025.01.19 healthy
お金 お金の勉強していますか? お金のことって学校ではしっかり教えてもらえませんよね。でも、人生をより良いものにしていくためにはお金の知識って必要だと思います。アラフォーになり、このブログのタイトルにあるように「自由な生き方」をするにはお金と上手に付き合っていくことが大切... 2025.01.07 お金
お金 私のキャッシュレス生活が加速したわけ キャッシュレスが進み、本当に便利な時代になりましたね。お札が新札になりましたが、私は生活の中で現金を使う機会がめっきり減りました。個人的には新札よりも福沢諭吉とか、野口さんの方が好きだったな~。けど、だいぶ新札も出回り、見慣れてきましたね。... 2025.01.03 お金
クローゼット 今年は服を買わないチャレンジに挑戦!? あけましておめでとうございます。今年は、新年早々、服を買わないチャレンジに挑戦したい!と思っています。うん。言ったそばから達成できる気がしません。。。というのも私は服が大好き。ときどきスタイリストさんのYouTubeを見るとかなり購買意欲を... 2025.01.02 クローゼットミニマルな暮らし
シンプルな暮らし ニトリで買ったもの。 ひっさしぶりにニトリへ。目的は、リビングに散乱している娘の小物をまとめるためのワゴンを買うために。ネットで見たけど、実際に見てみないと素材の感じとかちゃんと分からないですからね。そして実際にお店で見てみると、やっぱりなんか違う。。。見に行っ... 2024.12.28 シンプルな暮らし買ってよかったもの